1月1日から1月31日まで期間限定の御朱印を授与しておりましたが、2月1日より、通常の御朱印に戻ります。
新型コロナ終息祈願 寒中禊
此度、下記の通り多賀神道青年会により寒中禊を計画致しました。一般の方の参加もお待ちしておりますので、ご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。
※多賀神道青年会は日立市、高萩市、北茨城市の青年神職の集う会です

境内に人が居ない時は
神社に御用(御守・お札・神玉・御朱印等ご希望)の方で境内に人がいない時は、授与所前に置いてある呼び鈴を押すか、もしくはお電話頂き、境内でお待ち下さい。
成人式(成人奉告祭)
古来、日本では成人することを元服と言い、氏神の神前にて元服の儀式を執り行っておりました。当社でも成人奉告祭と称し御神前にて神事を執り行うことが出来ます。新成人の方のお名前を御神前にて申し上げ、行く先の健康・安泰・ご活躍をお祈り申し上げます。
ご希望される方は電話かメールフォームにてお問い合わせ下さいませ。ご家族単位にて受付致します。
お正月期間限定御朱印
御朱印(お正月仕様) お正月期間限定御朱印
お正月期間 ~1月31日 上記の2種類の御朱印を授与しております。バラの御朱印はちょっとキラッとした墨を使い希望を象徴した黄色の薔薇の印となっております。丑の御朱印は我慢強く着実に運を呼び込めますようにとの願いを込めております。